浜松市は、自然豊かなランニングコースと、走ったあとのご褒美にぴったりなご当地グルメが充実した、まさに“走って・食べて・癒される”街。
浜名湖の風を感じながら走ったあとは、うなぎや浜松餃子、スイーツでエネルギー補給。そんな贅沢な楽しみ方ができるのが浜松ランの魅力です。
今回は、ランニングとウォーキング目線で選んだ浜松市内のおすすめスポットをご紹介します!
浜松市のランニング&ウォーキングスポット
浜名湖
浜松を代表する絶景スポット。朝焼けや夕焼け時には、水面がオレンジに染まり、心まで洗われるような時間が流れます。
浜名湖大橋や弁天島の鳥居などの見どころを巡りながら、風を感じて走るルートは、まさに“旅ラン”の理想形。途中で浜名湖名物のうなぎを味わえば、疲れも一気に吹き飛びます!

佐鳴湖
自然が豊かで四季折々の景色が楽しめる市民の憩いの場で、1周約6kmの周回コースはランナーにも大人気です。
平坦で走りやすく、道も整備されているので、初心者にもおすすめ。湖畔のベンチや木陰でのクールダウンも気持ちよく、旅先のリラックスランに最適です。
朝の静けさと鳥のさえずりに包まれて、心地よい1日がスタートします。

航空自衛隊浜松広報館 エアパーク
“戦闘機を間近に見ながら走る”という非日常体験ができるのが、西区にあるエアパーク周辺。
施設自体は見学無料で、F-15やブルーインパルスの実機展示に圧倒されます。ランの途中に立ち寄って、航空の世界をのぞいてみるのも一興。子ども心を取り戻せる、ワクワクの寄り道です。

竜ヶ岩洞
浜松郊外の自然エリアにある竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、東海地方最大級の鍾乳洞。
山あいの緑の中をランで訪れると、秘境探検気分が味わえます。鍾乳洞内は年間を通して気温18℃で、夏は涼しく冬は暖かい、天然のクールダウンスポット。
洞窟には大滝もあり、自然の神秘を感じられます。観光とアドベンチャーを兼ねたランニングにぴったり。

中田島砂丘
ランナーにはちょっとハードだけど、挑戦したくなるのが中田島砂丘。
日本三大砂丘のひとつで、目の前に広がる太平洋を眺めながら砂の上を走る非日常体験は、まさに冒険そのもの。風の模様“風紋”やウミガメの産卵地としても有名で、自然の力を感じながらのランは格別です。
ラン後は近くの公園や海岸でのんびりするのもおすすめ。

浜松城
戦国武将・徳川家康ゆかりの浜松城は、ランナーに人気の朝ランスポット。
城を囲む浜松城公園は自然も豊かで、1周1kmほどのランニングにちょうど良いコース。石垣のある道や木陰の坂道など、変化のある地形が楽しめます。
早朝なら静かに歴史を感じながら走れる特別な時間に。ランのあとは「出世の城」の天守閣に登って街を見渡してみてください。

秋葉山本宮秋葉神社 上社
浜松の北部に位置する秋葉神社は、山道を登ってたどり着く“パワースポット”として人気。
秋葉山登山道を利用すれば、トレイルラン気分で神社まで向かえます。頂上の本宮からは遠州の絶景を一望でき、達成感抜群。神聖な空気の中で深呼吸すれば、日頃の疲れもスッと消えるはず。
体力に余裕があれば、ぜひチャレンジしてみて。

龍潭寺
井伊直虎ゆかりの名刹「龍潭寺(りょうたんじ)」は、歴史と静寂が美しく調和する寺院。
庭園の美しさでも知られ、立ち寄りランにはもってこいの癒しスポットです。周辺はのどかな田園地帯で、緩やかな坂道や農道を走るのも気持ち良いです。
歴史を感じながらのスロージョグで、心まで整うような時間を過ごせます。

舘山寺温泉
浜名湖のほとりにある舘山寺温泉は、旅ランの締めにぴったりの癒しスポット。
湖を見渡せる露天風呂で汗を流せば、疲れた脚も心もととのいます。周辺には観光名所や足湯、グルメスポットも多く、走ったあとにのんびり散策も楽しめます。
早朝ランで湖畔の静けさを味わった後、朝風呂に入るという贅沢なコースもおすすめ。

うなぎパイファクトリー
浜松土産の定番「うなぎパイ」ができる様子を見学できる工場。
見学コースは無料で、スイーツ好きランナーにもうれしい甘い香りが漂います。ランで訪れたあとは、併設カフェでうなぎパイスイーツを味わってみて。
甘いものが欲しくなるラン後のご褒美タイムにぴったり。ファクトリー限定のお土産も要チェック!

天竜川ランニングコース
浜松市を流れる雄大な天竜川沿いは、まさに“ザ・リバーサイドラン”を味わえるコース。
堤防上は広々とした道が続き、信号も少ないからストレスフリー。遠州灘の潮風が香る南エリア、アルプスを思わせる山々が見える北エリア、どちらも違った表情を見せてくれるのが魅力。朝焼けや夕焼けの時間帯は、川面が黄金色に染まり、思わずペースダウンして写真を撮りたくなるかも。
市街地からのアクセスも良好なので、観光ランにもピッタリ。走り終わったら近くの温泉や浜松餃子でエネルギー補給も忘れずに。

遠州のからっ風に吹かれて浜松を走ろう
浜松のランニングは、走るだけじゃもったいない!走ったあとには地元グルメが待っていて、心もお腹も大満足。
朝ランの後にカフェモーニング、夕方ランの締めに餃子とビール…そんな“ごほうび時間”があるからこそ、走ることがもっと楽しくなります。
次の休日は、浜松で「走って食べる」最高の一日を過ごしてみませんか?
コメント